ホワイトニング
ホワイトニングについて
- 歯の色が気になる
- タバコのヤニが気になる
- 自宅で歯を白くしたい
ホワイトニングとは、健康な歯を削らずに歯を白くする方法です。
お悩みは、様々ですが、それらを白くする方法です。
当院では、主に家庭で道具を使って行う、ホームホワイトニングをお勧めしております。
ホームホワイトニングは、通院が必要ないという点ですぐれております。
- もともと歯の色が黒ずんでいる場合
- 神経治療による変色の場合
上記のような場合には、ホワイトニングによる「白い歯」は期待できません
ホワイトニングの流れ
基本的には当院で問診、検査、上記のブラシやプロフィーメイトを使用した清掃の上、白さを確認していただきます。
さらに上の白さをお望みの方にはホワイトニングの説明をさせていただきます。
まずは2週間、「vivid」によるホワイトニングを体験していただきます。(4620円)
- ※「vivid」ホワイトニングジェル1本と開口器の料金です。
LED照射器はレンタルになりますので貸し出し証にサインをいただきます。
LED照射器のレンタル期間は2週間ですが、延長をお望みなら延長を1週間、最大2回まで、合計4週間までお貸しいたします。
ジェルの歯面への塗布後、LED照射器による照射を一日5分~8分を3~4回おこないます。
2週間利用後、歯の白さに御満足いただければ、LED照射器(30240円)およびジェル(一本4200円)の追加購入、またはホワイトニングセット(42000円)(ホワイトニングジェル2本、開口器、LED照射器、ホワイトニングの効果を長持ちさせる歯磨き粉のセット42000円) の御購入を御検討ください。
LED照射器を御購入いただけると、ジェルの購入だけで御家族でホワイトニングが行えます。
ホワイトニングの注意点
- 歯牙の変色の原因が虫歯や歯の神経の病気の場合は、ホワイトニングだけでは白くなりません。治療が必要になります。
- エナメル質形成不全などの色の変化については白っぽくはなりますが健全な歯と同じ色にはなりません。
- 他のどのホワイトニングでもいえることですが、お口の中は常に食べ物や唾液などによって汚れたり、 毎日様々な状況変化がありますので、ホワイトニングの効果は恒久的なものではありません。
白い歯を長く持たせるためには定期的なメンテナンスが必要ですし、ホワイトニングについても定期的に行う必要があります。
新着情報
堺市の小安歯科ではホワイトニング治療に力を入れております。
4,620円からホワイトニング体験もできますので、歯を美しく、白くキレイにしたい方は、当院までお気軽にご相談下さい。

大きな地図で見る
■住所
〒599-8232
堺市中区新家町693-1フジタビル102号
■最寄駅
南海高野線「白鷺駅」下車、徒歩12分
■バス
南海バス「府大研究所前」下車1分
■車
高野街道(国道310号線)と泉北高速鉄道の高架の交差点「新家町北」
■駐車場
高架下、ビル沿いの駐車場に3台分の駐車スペースがございます。
